投稿公開日:2010年11月19日 建物・館内のご紹介 “施設ではなく住宅”。 専用のバルコニーや、部屋に入る太陽の日差し。住宅には当たり前のものがここにはあります。 地域の景観をくずさない外観は、人を招きたくなります。エントランス右手の共用のダイニングリビングで、ちょっと団欒もできる。いつも人の気配を感じられる、安心感があります。 生活の動線を考えた設計は、生活そのものを自然と快適にします。 エントランス外観 居室内 共用部分 食事や団欒を楽しむスペースは、天井も高く、室内から、外のウッドデッキにつながるオープンエアリビングで、解放感ある空間です。天気の良い日は、外のリビングでお過ごし頂けます。 ダイニングリビングは、近隣とのコミュニティの場として、カフェタイムをオープンしたり、イベントを開催したりします。 ハーウィル浦和 かわせみの郷には、人の集まる賑わいが似合います。 共用キッチン 共用ガーデン 玄関を入り、風除室からエントランスの自動ドアを覗くと、いつも人の気配が感じられます。 中に入ると、1階から2階へ吹き抜ける開放的な空間とフロントスタッフが、皆様のお帰りをいつもお迎えします。 生活に制約をうけたり、わずらわしかったりするわけでもなく。自身の都合で関わりあうことができる。そんな、人に囲まれた生活は、安心と楽しさを自然に感じさせられるはずです。 ここには、気軽に相談できるスタッフと場所があります。 共用廊下 共用階段