
今月のイベントは定期的に行っている「ヨガレッスン」。ヨガインストラクターの資格を持つハーウィルスタッフの指導で体を動かします。今回は、ハーウィル東川口に隣接する「ハーウィルケア浦和大門」の入居者の方4名もやってきてくれました。歩いて3分ほどの距離なんです! 毎週土曜日にやってくる移動スーパー「とくし丸」での買い物の時にも、入居者の方同士、顔を合わせるので、交流が深まっているのです。という訳で会場は満員御礼♪

今回もみなさんの体調にあわせて、無理なくできるヨガのプログラムをインストラクターであるスタッフが考えてくれました。座ったままで、手を伸ばしたり、足を伸ばしたり。同時にしっかり呼吸することもヨガでは大事なポイントです。

普段なかなか動かさないところをストレッチするだけでも、血行がよくなり、体がポカポカしてきます。だんだん可動域が広がってきて、思い切りバンザイできるようになりました。最後は丸くなって座り、足で風船を蹴って回していく、ゲーム感覚の運動も行いました。

1時間近く、ゆっくりと体を動かして「肩回りがスッキリ」「気持ちもリフレッシュした」と喜んでいただけました。インフルエンザが猛威を振るっていますが、体調を壊さないためにも、なるべくストレッチをしたり、ちょこちょこ動いたりを心がけて体調管理をしていきましょう!