ハーウィルの健康体操サービス

 

厚生労働省が進める、高齢者を対象にした運動プログラム

厚生労働省では、「高齢者が運動を行うこと」を強く推奨しており、いろいろな施策を出しています。
ハーウィルシニアレジデンスでは、厚生労働省が推薦する高齢者を対象にした運動プログラムを、所沢市小手指町にある、「医療連携型ジム」メディケアジ24(https://www.medicaregym.com/)と提携して行います。
プロのトレーナーがレッスンをするので安全で効果的なトレーニングの提供が可能です。もちろん足腰に自信がない方や車いすをご利用の方のために、座ったままでも出来るような運動プログラムもご用意してあります。

メディケアジム24のトレーナー

 

厚生労働省が高齢者の方に運動を進める理由

高齢者の方に運動を進める理由には、大きく2つの理由があります。

  1. 身体活動が少ないと、内臓肥満や耐糖脳障害、骨量減少、高血圧、高脂血症、冠動脈疾患などの疾患に準じた状態を招きます。
  2. 健康寿命を延ばすためにはある程度の筋力が必要不可欠です。健康寿命を脅かす、移動動作能力の低下、転倒の可能性の増大、日常生活動作の自立度の低下は、筋力低下が原因の場合が多く見られます。


以上のようにある程度の身体活動をしないと、病気になりがちになったり、自分らしい日常生活を送ることができなくなったりします。

ハーウィルシニアレジデンスでの高齢者健康体操

入居者の方への健康体操は、所沢市小手指町にあるメディケアジム24とテレビ画面を通して、メディケアジム24にいるプロのトレーナーと連携して行います。
よくある、トレーナーが体操しているものを録画して、それを見て入居者の方がそれを見て体操するのではありません。トレーナーと生中継で画面がつながっており、お互いに現場の様子が分かるので、トレーナーが参加者一人一人に対してその場で体操の仕方などを指導いたします。

職員による練習風景

事前にハーウィルシニアレジデンスのスタッフから、メディケアジム24に参加者の方の特徴を送り、それを基にトレーナーも参加者の方それぞれにあったアドバイスを行います。
このサービスも出来るだけ長く自分らしい生活を送って頂くために「住宅」に暮らせるようにする、取り組みの一つです。
順次、ハーウィルの健康体操サービスができる拠点を増やしていきますの「健康的で自分らしい生活」を送るために是非ご参加ください。

ハーウィルシニアレジデンス

ハーウィルシニアレジデンスとは

ハーウィルシニアレジデンスは、「こころとカラダにうれしい暮らし」を実現する住まいとして、自立の方から要介護の方まで幅広くご利用いただける、サービス付き高齢者向け住宅です。現在、埼玉県内で全12棟ございます。

サービス付き高齢者向け住宅の場合、事業主体が、施設介護事業と考えるか、居住と付帯した介護を含むサービス事業と考えるかにより、建物や各種サービスに違いがでています。

ハーウィルシニアレジデンスでは、居宅と付帯した介護を含むサービス事業だと考えています。そのため、介護等のサービスはもちろん、入居者の皆様が毎日を過ごす、居室空間にも力を入れております。

ホテルのような内観のサービス付き高齢者向け住宅

ハーウィルシニアレジデンスは、落ち着いた内装が特徴的な建物になります。まるでホテルのような内観は、入居者様の心を落ち着け、ご親族の方やご友人の方などを招きたくなる空間を目指しています。

ハーウィルシニアレジデンスはあくまでも、「施設」ではなく「住宅」です。そのため、入居者様の生活に制限は設けておりません。

入居者様の建物への出入りはいつでも自由です。親族の方やお友達の方がお部屋に遊びに来られるのも自由です。また、館内には介護資格を持ったスタッフが日中数名常駐しており、入居者様の生活を支援しています。


広い居室のサービス付き高齢者向け住宅

ハーウィルシニアレジデンスは、居室の平均面積が26.3㎡以上になります。

それに対して、一般財団法人高齢者住宅財団の調査によると、6割以上のサービス付高齢者向け住宅は、18㎡~20㎡の居室になります。

その差は6.3㎡、畳でいうと約5帖の違いになります。そのためハーウィルシニアレジデンスでは全居室、ご夫婦でのご入居も可能となっております。


生活設備完備のサービス付き高齢者向け住宅

ハーウィルシニアレジデンスでは、全部の居室に生活設備(台所・お風呂・トイレ・洗面化粧台・収納)が完備されており、健康な方から要介護の方まで広くご利用いただける設備となっています。

お風呂や台所が付いていないなど、7割以上のサービス付き高齢者向け住宅の居室には生活設備が完備されていないことも、一般財団法人高齢者住宅財団の調査により明らかになっています。

ハーウィルシニアレジデンス シリーズ


※入居状況は、2025年3月26日の情報です。最新の入居状況はお電話でお問い合わせください。TEL:0120-934-908

ハーウィルケア浦和大門

さいたま市地域密着型特定施設
サービス付き高齢者向け住宅

所 在 地:
〒336-0963 埼玉県さいたま市緑区大門880-2
交 通:
JR武蔵野線・南北線直通埼玉高速鉄道「東川口」駅徒歩13分
建築年月日:
令和6年4月
入居状況:
残り5室以上 

ハーウィル南浦和ウーデンハウス

国土交通省・厚生労働省共管
令和4年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業

所 在 地:
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和1-25-1
交 通:
JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅 徒歩7分
建築年月日:
令和4年11月
入居状況:
残り1室 

ハーウィル大宮土呂 別館

国土交通省・厚生労働省共管
令和3年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業

所 在 地:
〒331-0804 埼玉県さいたま市北区土呂町2-50-1
交 通:
JR宇都宮線・湘南新宿ライン・上野東京ライン「土呂」駅 徒歩8分
建築年月日:
令和3年12月
入居状況:
残り1室 

ハーウィル東岩槻アネックス

国土交通省・厚生労働省共管
平成31年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業

所 在 地:
〒339-0005 埼玉県さいたま市岩槻区東岩槻5-10-26
交 通:
東武アーバンパークライン(東武野田線)「東岩槻」駅徒歩5分
建築年月日:
令和1年11月
入居状況:
残り1室 

ハーウィル東岩槻

国土交通省・厚生労働省共管
平成28年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業

所 在 地:
〒339-0005 埼玉県さいたま市岩槻区東岩槻5-10-5
交 通:
東武アーバンパークライン(東武野田線)「東岩槻」駅徒歩5分
建築年月日:
平成29年11月
入居状況:
残り1室 

ハーウィル上尾原市

国土交通省・厚生労働省共管
平成27年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業

所 在 地:
〒362-0021 埼玉県上尾市原市315-2
交 通:
埼玉新都心交通伊奈線(ニューシャトル)「吉野原」駅徒歩6分
建築年月日:
平成28年4月
入居状況:
残り3室 

ハーウィル大宮土呂

国土交通省・厚生労働省共管
平成27年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業

所 在 地:
〒331-0804 埼玉県さいたま市北区土呂町2-50-5
交 通:
JR宇都宮線・湘南新宿ライン・上野東京ライン「土呂」駅 徒歩8分
建築年月日:
平成27年11月
入居状況:
残り1室 

ハーウィル東武動物公園

国土交国土交通省・厚生労働省共管 介護事業所併設
平成26年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業

所 在 地:
〒345-0827 埼玉県南埼玉郡宮代町本田1-8-15
交 通:
東京メトロ日比谷線直通・東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「東武動物公園」駅 徒歩4分
建築年月日:
平成27年9月
入居状況:
残り1室 

ハーウィル北越谷

国土交国土交通省・厚生労働省共管
平成26年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業

所 在 地:
〒343-0026 埼玉県越谷市北越谷1-9-18
交 通:
東武スカイツリーライン「北越谷」駅徒歩11分
建築年月日:
平成27年3月完成
入居状況:
残り1室 

ハーウィル東大宮

国土交通省・厚生労働省共管 介護事業所併設
平成25年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業

所 在 地:
〒362-0022 埼玉県上尾市瓦葺2423-1
交 通:
JR宇都宮線「東大宮」駅徒歩17分
建築年月日:
平成26年5月
入居状況:
満室 

ハーウィル中浦和

国土交通省・厚生労働省共管
平成25年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業

所 在 地:
〒338-0832 埼玉県さいたま市桜区西堀7-17-36
交 通:
JR埼京線「中浦和」駅徒歩13分
建築年月日:
平成26年4月
入居状況:
満室 

ハーウィルアシスト栗橋

国土交通省平成23年 高齢者等居住安定化推進採択事業
介護事業所併設 サービス付き高齢者向け住宅

所 在 地:
〒349-1123 埼玉県久喜市間鎌471-6
交 通:
JR宇都宮線「栗橋」駅徒歩25分/東武日光線「南栗橋」駅徒歩19分
建築年月日:
平成24年9月
入居状況:
残り1室 

ハーウィル東川口

国土交通省平成25年度 介護事業所併設
サービス付き高齢者向け住宅整備事業

所 在 地:
〒336-0963 埼玉県さいたま市緑区大門887-3
交 通:
JR武蔵野線・南北線直通埼玉高速鉄道「東川口」駅徒歩13分
建築年月日:
平成26年10月
入居状況:
残り1室 

ハーウィル栗橋

サービス付き高齢者向け住宅

所 在 地:
〒349-1123 埼玉県久喜市間鎌470-1
交 通:
JR宇都宮線「栗橋」駅徒歩25分/東武日光線「南栗橋」駅徒歩19分
建築年月日:
平成19年11月
入居状況:
残り1室 

ハーウィル浦和 かわせみの郷

国土交通省平成22年 高齢者等居住安定化推進採択事業
サービス付き高齢者向け住宅

所 在 地:
〒336-0042 埼玉県さいたま市南区大谷口1501番
交 通:
JR京浜東北線・武蔵野線 「南浦和」駅徒歩24分 バス7分 谷田小学校停 徒歩5分
建築年月日:
平成23年3月
入居状況:
残り1室 

ハーウィル南浦和

国土交通省平成22年 高齢者等居住安定化推進採択事業
介護事業所併設 サービス付き高齢者向け住宅

所 在 地:
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和1-21-12
交 通:
JR京浜東北線・武蔵野線 「南浦和」駅徒歩7分
建築年月日:
平成23年9月
入居状況:
残り1室