場所:ハーウィル南浦和ウーデンハウス 1Fリビング

今月は「簡単クリスマスツリー作り」のイベントを開催しました。普段は工作系のイベントにあまり参加されない入居者の方も、今回は積極的に参加してくださり、スタッフもびっくり。どうやら「お部屋に飾れるツリーを自分たちで作りたい♪」と、入居者のみなさんで話し合いをしていたようです。

ツリー作りは、まず好きな色の毛糸を選んでいただくところからスタート。選んだ後は、両面テープを貼った筒に毛糸を巻き付けていきます。毛糸を巻きつける作業では、最初は「うまく巻けないな…」と戸惑う方もいらっしゃいましたが、スタッフが少しお手伝いをすると、だんだんとコツをつかんで上手く巻けるようになっていました。土台作りの後は、飾りつけタイム!カラフルなリボンや、鈴などを思い思いの場所にボンドで貼り付けていきます。
途中で「ここからはお願い」とスタッフにお任せされる方もいましたが、出来上がったツリーはどれも個性的で素敵な仕上がり!「お部屋に飾るのが楽しみ♡」「玄関にぴったりだわ!」と、みなさん嬉しそうに出来上がったツリーを眺めていました。

今回は少し前にハーウィル中浦和で行った「ミニツリー作り」のイベントで行った、プラスチックの筒にボンドで毛糸を巻き付ける方法ではなく、より簡単に毛糸を巻けるように両面テープを予め巻いておきました。両面テープが紙ごと剥がれてしまうというハプニングもありましたが、スタッフがフォローしながらスムーズに進めることができました。

今回はクリスマスの準備を早めに行い、お部屋にツリーを長く飾って楽しんでいただきたい!という思いで企画した今回のイベントは、大成功♪ みなさん大満足のご様子でした。

最近は寒さも増して外出が難しい季節になってきましたが、ハーウィル南浦和ウーデンハウスのみなさんは本当にお元気です!朝早くから散歩に出かける方も多く「今日も朝の空気を吸ってきたよ!」と、朝出勤してきたスタッフに散歩の様子を教えてくださったり、夕方には入居者の方同士で声を掛け合って散歩に出かけられることもあり、スタッフに「一緒に行けたらいいのに」と、声をかけてくださる場面も。そういった日常のやり取りに、スタッフも癒されています。