残暑を全力で吹き飛ばす「お楽しみ会」

まだまだ暑さが続くこの時期に、笑いで入居者のみなさんを元気にしたいと企画したのが『お楽しみ会』。スタッフは超気合を入れて、盛りだくさ

残暑を全力で吹き飛ばす「お楽しみ会」まずは「チューチューストロー」。これは、3人のスタッフが3メートルもある細いストローで、お茶の早
出場スタッフとそれぞれ、赤、青、黄色のミニ蝶ネクタイをつけ、入居者のみなさんは応援するスタッフと同じ色の蝶ネクタイを持って応援しても
るメンバー揃い!「よーい、ドン」の掛け声でスタートすると、入居者のみなさんからの熱い声援が飛び交いました。見事に勝利したのは学生時代
くれた入居者の方には景品のお菓子が配られました。

次は「絵心クイズ」。スタッフ4人が出されたお題を絵で表現。何を書いたのか当ててもらいます。最初のお題は「馬」。簡単そうに思えますが、絵
は「奈良の大仏」。「えっ?」「何?」「雪だるまかしら……」と、入居者のみなさんから珍回答が続出し、会場は爆笑の渦に。正解者には景品の

残暑を全力で吹き飛ばす「お楽しみ会」

「ロシアンルーレット」では、用意した4つのミニシュークリームのひとつに、入居者の方にタバスコを入れてもらい「せ~の」で4人のスタッフが
のかを当てていただくクイズ。スタッフのポーカーフェイスに、みなさんはすっかり騙されてしまったんです!

残暑を全力で吹き飛ばす「お楽しみ会」

最後は「二人羽織」。テーマは「あるスタッフの1日」。朝起きて歯を磨き、ラーメンを食べて、化粧をするまでを演じます。歯を磨くはずなのにほ
られたり! 化粧では口紅が大きくはみ出して、まるでオバキュウのようになってしまい、入居者のみなさんは涙が出るほど笑ってくれました。

残暑を全力で吹き飛ばす「お楽しみ会」

さらに「二人羽織」のままで、「叩いてかぶってジャンケンポン」をやりました。これは「二人羽織」のスタッフの息がぴったり合って、「スゴイ

残暑を全力で吹き飛ばす「お楽しみ会」思い切り笑った後は、手作りのクリームあんみつでホッと一息。スイーツを食べながら「カバの絵がほし
って帰っていただきました。「今日はスタッフの誰に絵心がないか、よく分かったわ~」「あなたは陸上をやっていたのね」と、スタッフとの会話
も体を張って頑張った甲斐がありました。いっぱいの笑顔で秋を迎えます。
残暑を全力で吹き飛ばす「お楽しみ会」