
今月のイベントは、「アロマで作るシューズキーパー」。先日ハーウィル南浦和で好評だったので、ハーウィル浦和でも開催することになりました!
まずは、スタッフによる作り方の説明からスタート。布とモールのチョイスから、アロマの香りについて、ゆっくりと時間をかけて説明しました。途中、窓の外には近所を散歩するワンちゃんが登場し、「あらー?」「カワイイ」「こんにちは~」と、イベントから脱線する場面もありました。
説明が終わると、入居者の方は見よう見真似で、手を動かし始めたのですが、ほどなくして「出来た?!」という声が。作品を見ると、見本より小さい感じ……。「もう少し、綿をいれてみましょうか?」と修正に挑戦。しばらくすると、またまた「出来た~!!」と。すると「香りがしない……」。なんと、アロマの袋を入れ忘れていたのです(笑)。そんな、かわいらしいドタバタもありつつ、それぞれのオリジナルシューキーパーが完成しました。これを使えば、気持ち良く靴を長持ちさせることができます!
完成後はお待ちかねのティータイム。本日のメニューはアールグレイの紅茶&絹ごしプリンです。みなさん、最初は静かに味わっていましたが、食べ終わる頃に、流していたCDの曲で会話が弾みだし。ついには、みんなで歌うことになったのです。突然の「歌声喫茶」が開店しました。アロマの香りが漂うなかで、気持ち良くリラックスムードで、気持ち良く歌う時間を過ごしました。「また歌いたい♪」というリクエストもいただきました。
次回企画しますね!