クリスマスパーティー★

1年の最後を締めくくるイベントは、やはりクリスマスパーティー!普段は落ち着いた雰囲気のハーウィル浦和の食堂も、スタッフが飾りつけて華やかに。時間になると参加者のみなさんか続々と集まってきました。サンタクロースとトナカイに扮したスタッフがお出迎え。
特別ゲストはスタッフの息子さん。高校の吹奏楽部で打楽器を担当しています。さらに、かつて吹奏楽をやっていたとスタッフがリコーダー、他のスタッフは鈴を鳴らして『ジングルベル』『もろびとこぞりて』を賑やかに演奏。入居者のみなさんの歌も加わると、一気にパティ―モードに。

クリスマスパーティー★

続いて、元剣道部のスタッフもリコーダーを持って登場。「なんでもリクエストしてください!」と大きくでましたが、レパートリーは『ドレミの歌』だけでした…。それも、この日のために夜な夜な練習したそうです!リコーダーのトリオ演奏は大成功で拍手喝采でした。

クリスマスパーティー★

「メリークリスマス」の掛け声とクラッカーの音で、いよいよお食事タイムスタート。メニューは、スープ、サンドウィッチ、星形ポテト、ウィンナー、フルーツポンチ。昼食を食べた後だったので、いろいろ少しずつ食べたいという女性のニーズにピッタリでした??
食べ終わったら、みんなでトランプ大会。ババ抜きをしました。

クリスマスパーティー★

久しぶりのトランプに戸惑っていた方も、カードを持ち、順番にひき始めると徐々に表情が真剣に。4人ずつの2グループに分かれての対戦でしたが、どちらも最後の二人になるとハラハラ、ドキドキ。勝ち負けが決まると、周りの人も手をたたいて大盛り上がりでした♪

クリスマスパーティー★

そして、お楽しみのプレゼントタイム。ババ抜きの勝った順に選んでもらいました。中身が、見えないのですが、それぞれの入居者の方にピッタリなものが当たった気がします。クリスマスの奇跡ですね(笑)。みなさん、とてもよろこんでくれて良かった!
最後に『赤鼻のトナカイ』を賑やかに歌い、年内最後イベントなので一本締めで終了しました。素敵なクリスマスになりました。

クリスマスパーティー★

最近のハーウィル浦和では、朝のラジオ体操の後、みなさんでお喋りが弾んでいます。いい笑顔や笑い声が響いてとてもいい雰囲気です。